ベランダから雨漏りが起こる原因と対策を解説
2024/09/05
ベランダの雨漏り対策は軽視されがちですが、ベランダは雨漏りの原因となる箇所がたくさんあります。
またベランダの雨漏りを放置すると、建物内部での雨漏りのほか、ベランダそのものの劣化や崩落につながりかねません。
そのため、ベランダの雨漏り修理は、屋根や外壁からの雨漏り修理と同様に大切な工事になります。
ベランダは雨漏りの原因となりやすい
ベランダは雨漏りの原因となりやすい箇所です。
ベランダの上に屋根がかかっていない場合、雨水がベランダの床面に、直接、かかる上に、直射日光を浴び続けているので、ベランダの床面自体が劣化しやすくなります。
ベランダの床面以外にも、排水口(ドレン)、笠木、外壁と腰壁、サッシまわりなど、ベランダには、雨漏りの原因となりやすい箇所がたくさんあります。
ベランダの直下に部屋がない場合でも、ベランダの外壁部分やサッシまわりから雨水が浸み込むと、部屋内部での雨漏りの原因になりますし、ベランダの腰壁部分に雨水が浸み込むと、ベランダそのものが劣化し、最悪の場合、崩落してしまう危険性があります。
ベランダの形状と雨漏り対策
ベランダには、様々な形状がありますが、ベランダの形状により、雨漏りの危険度が異なります。
ベランダが外壁から張り出す形態
ベランダが外壁から張り出している形状を、バルコニー(オーバーハングバルコニー、キャンチバルコニー)と呼ぶことがあります。
ベランダとバルコニーは区別されずに使われていますが、厳密には、バルコニーの上部に屋根がかかっている場合をベランダ、屋根がない場合をバルコニーと呼びます。(この記事では、区別せず、ベランダで統一します。)
ベランダが外壁から張り出している形状ならば、直下に部屋がないため、雨漏りとは無関係と考える方も多いと思いますが、ベランダの床面や腰壁に雨水が浸み込んで、ベランダの構造体である木材が傷んでしまうと、ベランダそのものの劣化、更には、ベランダの崩落の危険さえ生じかねません。
ベランダの直下に部屋がある形状
ベランダの直下に部屋がある形状をルーフバルコニーと呼ぶことがあります。
ベランダの直下に部屋がある形状だと、ベランダの雨漏りはそのまま、直下の部屋の雨漏りの原因となってしまいます。
そのため、ベランダの床面はもちろんのこと、特に排水口(ドレン)のメンテナンスに注意が必要です。
ベランダの上に屋根がある形状
バルコニーの上に屋根がある場合はベランダと言いますが、バルコニー部分が建物の内側に引っ込んでいるために、バルコニーの上部に屋根がある形状をインナーバルコニーと言います。
ベランダとインナーバルコニーはいずれも、屋根があるために、ベランダの床面に雨水がかかりにくいですし、直射日光もある程度防いでくれます。
しかし、横殴りの雨の場合は、どうしてもベランダの床面に雨がかかってしまいますから、ベランダの様々な個所が劣化していると雨漏りの原因となることがあります。
ベランダの雨漏り原因箇所と対策
では、ベランダの雨漏り原因箇所と対策をそれぞれ見ていきましょう。
排水口(ドレン)の詰まりや劣化
大雨が降るとベランダに水たまりができて、なかなか水が引かない。このような場合は、排水口(ドレン)が詰まっている可能性が高いです。
ベランダが水溜まり状態になっていると、ベランダ床面の防水層が劣化している場合に、その隙間から雨水がしみ込んで、ベランダの下の部屋やベランダ内部での雨漏りの原因となってしまいます。
特に、排水口(ドレン)の接合部や周りを囲む部分の防水層が劣化していると、雨の度に大量の水がしみ込んでしまっている可能性があります。
対策としては、まず、排水口(ドレン)の詰まりを除くことが重要です。
ベランダは意外とごみが溜まりやすく、ベランダが雨水で洗われる度に、排水口(ドレン)にはごみが集まります。ほこりや泥だけでなく、枯れ葉などの大きなごみが溜まってしまうと、排水口(ドレン)は簡単に詰まってしまいます。
ベランダに敷物を並べていて、排水口(ドレン)が見えない状態になっている場合は、知らぬ間に排水口(ドレン)が詰まっていることもあるので定期的に掃除しましょう。
排水口(ドレン)の接合部や周りを囲む部分の防水層は、ベランダで最も雨水が流れる場所であるうえに、劣化しやすい部位です。定期的に点検し、劣化に早く気付いて、直すことが大切です。
ベランダの床面の劣化
ベランダの床面は、防水工事が施されています。木造住宅のベランダならば、ウレタン防水、FRP防水、シート防水の3つのいずれかが一般的です。
ウレタン防水は、ベランダの床面にウレタン樹脂を塗布することで、ゴム状の防水層を形成する方法です。継ぎ目がなく、完全な防水層ができますが、紫外線や熱により劣化しやすいですし、床面の伸縮によりひび割れが入ることもあります。
ひび割れた場合はその隙間から雨水がしみ込んで雨漏りの原因になります。
FRP防水は、軽く強度と耐摩耗性がある防水方法のため、よく採用されていますが、紫外線に弱いという弱点があります。
トップコートの塗り替えを怠るとひび割れが生じて、その隙間から雨水がしみ込んで雨漏りの原因になります。
シート防水は、塩化ビニールシートをベランダに敷いて防水面を形成する方法です。耐摩耗性が高いうえに、紫外線にも強い特徴があります。
ただ、塩化ビニールシート同士の接合部が弱点であるうえに、寿命により、塩化ビニールシートが割れてしまうこともあります。塩化ビニールシートが割れてしまうと、その隙間から雨水がしみ込んで雨漏りの原因になります。
このように、ベランダの床面の防水層を形成する方法は様々ですが、メンテナンスフリーの防水方法はありません。
ベランダの床面にひび割れが確認できた時でも、軽度のものであれば、塗装工事で対応できますが、破れや剥がれといった状況だと、単純な塗装では対応できず、防水面の張替え工事からやり直す必要があります。
ベランダの床面の劣化による雨漏りを防ぐためには、日ごろからベランダの床面の様子を観察し、ひび割れが目視できるようになったら、塗装工事を行うことが大切です。
笠木の破損
笠木とは、ベランダの腰壁の上部に設置されているカバーのことです。腰壁の屋根の役割を果たしているため、この部位が破損していると、腰壁の内部に雨水がしみ込んでしまいます。
腰壁の内部は木材で作られていることが多いため、常時、雨水にさらされ続けていると腐りやすくなりますし、腰壁の崩落につながりかねません。ベランダ床面の骨組みにも影響し大変危険な状態になります。
笠木の破損を見つけた場合は、軽度のものであれば、シーリング材を打つことで応急的に雨漏りを防ぐことができますが、破損がひどい場合は、笠木自体の交換が必要です。
笠木の破損から時間が経っている場合は、腰壁の内部の木材も傷んでいる可能性があるので、ベランダの全面的な補修工事が必要になってしまいます。
ベランダの外壁と腰壁のひび割れや劣化
ベランダの外壁と腰壁は同じ建材が用いられていることがほとんどです。
建物の外壁が窯業系サイディングなら、ベランダの腰壁も窯業系サイディング。モルタル外壁ならベランダの腰壁もモルタルといった具合です。
ベランダの外壁と腰壁に、ひび割れやずれ、シーリングの劣化が生じている場合はその隙間から、雨水がしみ込んで雨漏りの原因となってしまいます。
腰壁の直下に部屋がない場合でも、腰壁からの雨水の侵入によりベランダの構造の劣化につながるため、軽視できません。建物の外壁の雨漏り修理と同時に、ベランダの腰壁の修理も行うことが大切です。
ベランダの腰壁と外壁の取り合い部分
ベランダの腰壁と外壁がぶつかる部分を取り合いと言いますが、外壁を伝った雨水がしみ込みやすい箇所です。そのため、腰壁の上部の笠木と外壁の隙間にシーリングを打つなどして、雨水がしみ込むことを防いでいます。
ただ、シーリングは、紫外線に弱く、劣化しやすいので定期的に点検し、シーリングの打ち替えを行う必要があります。
ベランダのサッシまわり
ベランダに限らず、サッシまわりは、雨漏りしやすい箇所です。
サッシと外壁の間には、シーリングが打ち込まれていますが、シーリングは劣化するとひび割れや剥がれが生じて隙間ができてしまいます。その部分に横殴りの雨水がかかると、外壁内部にしみこんで雨漏りの原因になってしまいます。
またサッシの下部、つまり、サッシ枠と防水の取り合い部分も、シーリングによって雨水が内部にしみ込むことを防いでいます。
しかし、サッシの下部は見えにくいために、シーリングが劣化していても気づきにくいという欠点があります。
そのため、サッシまわりは特に定期的な点検を心がけて、シーリングの劣化が確認出来たら、シーリングの打ち替えを行う必要があります。
まとめ 東大阪市にてベランダの雨漏り修理は雨もり屋へご依頼ください
東大阪市を主な営業地域とし、地域密着で雨漏り修理を行っている雨もり屋は、職人直営店なので、中間マージンや余分な経費を省き、低価格、適正価格で雨漏り修理を行わせていただいており、これまで1,000件以上の雨漏り解決の実績があります。
ベランダの雨漏り実績も豊富にあり、ベランダの防水工事はもちろんのこと、サッシまわりの雨漏り補修など小さな工事でも丁寧に対応させていただきます。
さらに、必要に応じて、ベランダの大工工事や室内でのクロスの張替えといった内装工事も対応可能です。
ベランダの雨漏り対策は軽視されがちですが、意外に雨漏りの原因箇所となっていることが多いです。
うちのベランダは大丈夫かなと気になった方は、どんな些細なことでも構いませんので、雨もり屋へご相談ください。
ご連絡を頂いたらすぐに、お客様の下へ駆けつけさせていただき、雨漏り対策工事が必要な状態かどうか、提案させていただきます。
東大阪市でのベランダの雨漏り修理のことなら、雨もり屋へご依頼ください。
【雨もり屋にておこなったベランダの雨漏り修理】